2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Styx "Domo Domo Domo"

まぁ、Styxって言ったらこれなんでしょ? 確かに、NYにいた時、「domo arigato」はしっかり知っている米国人は多い。 どこでそんな言葉覚えたの?って聞くと、大概、Styxって言葉が出て来る。 何で、こんなネタかっていうと。 オスカーだよ。 あの加藤監督の…

2/27/09

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言いますけどね。。。 個人的には1月って長いって感覚がある。2月はその分本当に早く感じますね。 というわけで、花粉症の症状は殆どない私ではありますが、たまに、くしゃみが酷かったりもします。 と、滅多にない時…

Ian Carr

R.I.P.

Humble Pie

Humble Pie、再発が出るようで。 紙ジャケはまだしも、SHM-CD?とかいうフォーマットらしい。 音が改善されるのは良いことだと思うけど、どうも…ね。 何か似合わない、というか…。 高音質とか、そういうので聴けたらファンとしたら喜ぶべきなのかもしれない…

Steven Wilson "Insurgentes"

日本盤出ましたね。 やっぱり音は良いみたいですねぇ。私のショボいオーディオでも随分と音が違って聴こえた感じがしました。 わざわざ、聴き比べまではしてないんですけど。。。 ブックレットは40ページ。歌詞、対訳、解説はアーティストの希望によりナシ。…

King's X来日祈願

こちらで招聘へ向けての署名運動をされている方がいます。 是非、協力して下さい。 Shomei – Cerrajeros de Seguridad 本当、King's Xのようなバンドは大切にしたいです。 稚拙な文章ですが、こちらも是非ご参考にどうぞ。 http://seikado69.hp.infoseek.co.…

John "Rabbit" Bundrick

去年、The Whoも観ましたねぇ。 この記事ですね。 [ロック雑感][ライブ雑感]Wholigans @ Budokan - Food for Thoughts、Candy for Ears まだ08年のオフィシャル・ブートは出ていないみたいですけど…。 こちらはロック・オデッセイー時のもの。 Yokohama 24.0…

あれやこれや

まず、Lalle Larssonの渾身の作品"Seven Deadly Pieces"が届いた。 仕様はPAL、オール・リージョン。 (これも!) 何と、Parallel or 90 Degreesが再結成。 ライブのみならず、新作も予定されている。 ビックリだよ。 Po90 | Listen and Stream Free Music,…

Mellodrama

Dianna Dilworth監督によるメロトロンのドキュメンタリー映画。 これは、ちょっと見てみたいかもね。

Prog Nation 09

Mike Portnoy、流石、というか。 目敏いね!。 テロ対策として始めた米政府の渡航時の指紋捺印政策に反対して米ツアーを拒否していたPain of Salvation(というかDaniel Gildenlow)が、新大統領の就任スピーチを聞いて、Daniel Gildenlowは米ツアー解禁を公…

Don Airey

もうすぐ来ますね。Deep Purple。 (最近、出だしが…) 凄いことにYngwie J.Malmsteenと一緒ってんだから。。。って前にも書いたっけね? Deep PurpleからJon Lordが抜けたとき、いい加減、Deep Purpleの名前を使って良いものかどうか?と思ったのは私だけじ…

David Sancious

今回、Jeff Beckが引き連れて来たのが Vinnie Colaiuta − Drums Tal Wilkenfeld − Bass David Sancious − Keyboards というメンツ。 Vinnie Colaiutaで印象的なプレイといえば、John McLaughlinの"The Promise"に収録されている"English Jam"なる小曲(1分ぐ…

Max Middleton

Mick Taylor来ますね。 私、Rolling Stonesマニアってわけではないけど、好きな曲は沢山ある。 基本的にアルバム主義な人で、アルバム単位で捉えることが多いんだけど、BeatlesとStonesって曲単位が多い。 これは、長い事アルバムを買わずにずぅっとラジオで…

Snowy White

Snowy White源氏名は白雪姫(冗談だってばよ)。 ある人には、Pink FloydのThe Wall Tourに同行したギタリスト。 もしくは、Roger WatersのベルリンでのThe WallやIn the Fleshツアーで来日した時のギタリスト(これで初めて生白雪姫を見たよ、私は)。 こう…

Jose Feliciano

Jose Felicianoという人は、私にとって音楽の全てを教えてくれた人。 音楽がエモーショナルだということ。 子供の頃、それこそ、まだ小学校に上がる前の話。 幼稚園に箱に輪ゴムを引っ掛けて作ったギター。 当然、音階なんて出ないんだけどさ。 切欠は覚えて…

Seven Deadly Pieces

KarmakanicやElectrocution 250等で活躍するLalle Larssonのプロジェクト"Seven Deadly Pieces"(DVDでの発売となります)が完成しました。 既にプレ・オーダーをかけた方もいるかと思います。 まずはこれをチェック! Lalle Larsson (piano & keyboard) Nik…

ドリフターズ

ロックに限らず、曲に触れた時の状況と言うのは大きい。 つまり、原風景とでも言うのでしょうか? 曲の持つ雰囲気やそういうのに限らず。 例えば、CM曲とか…ね? または店のBGM。 先日、Tommyさんの所でProcol Harumの記事が上がった。 そこにこんなくだりが…

02/01/09

月イチTheme's Park更新です。 David Cross Section David Cross & Naomi Maki "Electric Chamber Music Unbounded" Lisa Gerrard Section Dead Can Dance "Spiritchaser" Echolyn Section Echolyn "The End is Beautiful" Fish Section Fish "Suits" Ginger…